彷徨い人 ~理事長杯2009~
昨年行われた
第1回大会
3人から始まった理事長杯ですが、
第2回大会の今年はなんと総勢11名もの
怖いもの知らずが集まってくれたのでした!!
今回の参加者は
さのやさん、
ゆーたんさん、
山猿さん
つりびと218さん、
吟さん、
しゃちさん
kazuさん、
kazudesiさん
SOさん、
SOさんの先輩さん
そして私
簡単に自己紹介を済ませた後、
4組のチームに分かれた参加者は早速渓へと向かいます
今回私はkazuさん、kazudesiさんと組ませていただきました
そんな3人が苦労しいしいやって来た渓には・・・人、人
仕方がないので枝沢にもぐりこみます
開始早々ピチャッと反応がありました^^
でも乗りません(^_^;)
これは魚が小さい証拠?
そして次のポイントで・・・
アワセたら飛んできました
はい!
洗濯リリースネットの入魂は10cmの岩魚です
しかし、しばらく進むと川通しで降りてくる人、人(・_・;)
聞けばそんなに先までやってないそうなのでとりあえずそのまま釣りあがることにしました
渓はいい感じに狭くなり岩魚の反応もフライにはそこそこありkazuさんもしっかりゲット
しかし、ルアーを選択してきたkazudesiさんにはちょっと厳しい状況です
相談の結果、渓を変更することにしました
車まで戻り、次の渓へ
しかしそこには釣り人の車が!
また移動です
次の渓には藪を漕ぎ漕ぎたどり着きます
・・・水が無い(爆)
またまた移動
やっと竿が振れます(^^ゞ
しばらく釣りあがり・・・22~3cmをゲット
その後15cm位のをもう1匹追加しました
この渓ではフライを選択したkazudesiさん
苦戦しています
なんとか釣ってもらおうと頑張ったのですが・・・無情にもタイムアップ
表彰式の時間となってしまいました
全員無事に集合場所に戻ってきたところで
ドキドキの結果発表(笑)
尺神賞は
ゆーたんさん
‐尺神賞の景品はブリンク50Fでした。提供してくださった
BLINK ORIGINAL LURESの肥留間さん、ありがとうございました‐
罰ゲームは
山猿さん&
kazudesiさん
そして優勝は10cmを釣ったあたし・・・
あらいやだ、ゆきむ子ったら2連覇してしまいましたわ
ということは・・・来年もあたしが幹事なのね!
まあ大変!!
こうして第2回理事長杯争奪最小寸グランプリin木曽も無事終わり
参加者は
温泉の後、焼肉アフターへと突入していったのでした
次回のアフターは絶対ビール飲むぞ~
みなさんお疲れ様でした
あなたにおススメの記事
関連記事