2008年01月19日
D's-day
1/18 仕事終了後出撃
家を出ると雪が舞っている、いかんねー
予想通り県境は吹雪、しかし海に近づくにつれて雪は止んできた
1時間半後ポイント到着
車を降りると・・・北西の暴風
しばらくキャストしてみるが向かい風のため全然ルアーが飛ばない
こりゃだめだ
場所移動
次のポイントでは用意をしているアングラーさんひとり。
他に入っている人はいないので一緒に釣らせてもらうことに
ふたりでルアーを投げるがシーバスからの反応は無し
っていうか、ここも風が強くてかなり厳しい
新しく二人入ってきたところで場所を変えることに。
色違いの車に乗っていたアングラーさん、また機会があれば一緒に釣りしましょう
3ヵ所目のポイントは昨年末に29センチのメバルを釣った所。
いい感じで風が穏やかなのでメバルに浮気・・・相手にしてもらえずorz
ここでこの後合流予定のMさんとDさんから電話が入った。
Dさんがシーバス67センチをゲットしたとのこと。しかも自分が始めに入ったポイントで・・・
急いで合流してキャストするもののダメダメ
しばらく粘ってから再度メバル狙い。
Dさん、ここでも28センチのソイを釣る
おいらはアタリすら無し
Mさんも残念ながらゲット成らず
時間はすでに5時半を回っている
MさんとDさんはここで終了
ひとりだけ懲りずに朝マズメのシーバスを狙ってみるものの・・・みごとに返り討ちに
終わってみればツルッツル
の丸ボウズ(笑)
Dさんの独り勝ち?で終了
能生 若潮 21:36 38.6cm 6:00 5.0cm
家を出ると雪が舞っている、いかんねー
予想通り県境は吹雪、しかし海に近づくにつれて雪は止んできた
1時間半後ポイント到着
車を降りると・・・北西の暴風
しばらくキャストしてみるが向かい風のため全然ルアーが飛ばない
こりゃだめだ

場所移動
次のポイントでは用意をしているアングラーさんひとり。
他に入っている人はいないので一緒に釣らせてもらうことに
ふたりでルアーを投げるがシーバスからの反応は無し
っていうか、ここも風が強くてかなり厳しい
新しく二人入ってきたところで場所を変えることに。
色違いの車に乗っていたアングラーさん、また機会があれば一緒に釣りしましょう
3ヵ所目のポイントは昨年末に29センチのメバルを釣った所。
いい感じで風が穏やかなのでメバルに浮気・・・相手にしてもらえずorz
ここでこの後合流予定のMさんとDさんから電話が入った。
Dさんがシーバス67センチをゲットしたとのこと。しかも自分が始めに入ったポイントで・・・
急いで合流してキャストするもののダメダメ
しばらく粘ってから再度メバル狙い。
Dさん、ここでも28センチのソイを釣る
おいらはアタリすら無し
Mさんも残念ながらゲット成らず
時間はすでに5時半を回っている
MさんとDさんはここで終了
ひとりだけ懲りずに朝マズメのシーバスを狙ってみるものの・・・みごとに返り討ちに

終わってみればツルッツル

Dさんの独り勝ち?で終了
能生 若潮 21:36 38.6cm 6:00 5.0cm



Posted by yukimu at 10:20
│salt water