ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月11日

メバルダービー

メバルダービー前回の釣りの時、とあるお方とお話する機会がありましたニコッ

そのお方とは・・・






『白馬の山猿さん』(ちょっと紛らわしいですが、山猿さんとは別人です汗

この時は本当にわずかの会話だったのですが(^^ゞ
仲間内でやっているというメバルダービーのことを伺いました^^

で、帰宅後白馬の山猿さんのブログにおじゃまして・・・ダービー主催者の『しろQサーフさん』のブログにおじゃまして・・・

参加させてもらうことになりましたニコニコ

そして、この日釣った25cmも、白馬の山猿さんと出会った後の1匹なのでエントリーOKとのことでした黄色い星
ありがとうございますテヘッ



そんな訳で、前置きが長く?なりましたが、さらなる大物をエントリーすべく昨夜も行ってきました(笑)



ポイントに到着してみると本が読めるくらいの月明かりタラ~
濁りもほとんど無いようです

とりあえずいつものワームを選んでキャスト開始

約1時間反応のない時間が続き、ようやく1匹

メバルダービー

16~7cmくらいでしょうか?

これでボウズは逃れましたが・・・後が続きません

このポイントには見切りをつけ移動します車



2ヶ所目、3投目でヒット!!

直後にバラシ orz

その後1時間反応無し(爆)

粘った末にようやく釣った2匹目も先程と同じサイズ(・・;)

そして再びバラシふたつぴよこ2

このバラシと寒さで心が折れ・・・ちょっと休憩

明るくなる頃起きだして・・・何事もなく 終了
(今回は例の時合ポイントには入りませんでした)



カメラおまけ写真館 ~ 帰り道の白馬にて

メバルダービー

メバルダービー





同じカテゴリー(salt water)の記事画像
のんびりぷかぷか
お刺身ゲットへの道 2014 リベンジ
お刺身ゲットへの道 2014 その1?
たいりょう
お刺身ゲット
寒かったけど
幻?

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへFly Fishing のブログ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへSaltwater Lure Fishing のブログ
blogram投票ボタン
この記事へのコメント
メバルダービーご紹介ありがとうございます!
まだあと、1ヵ月半ありますし、こっからがデカイの出ますんで、これからが楽しみですね。

みなさんご参加お待ちしておりますよ~

白馬の山猿さんのお店、フロンティア、白馬を通る機会あったら行ってみてください。パスタおいしいですよ!
白馬駅前の交差点を八方の方へ曲がって、ダーと走って左側です。
Posted by るちあ at 2009年02月11日 23:34
るちあさん>
こんばんは

今後もよろしくお願いしますね^^
フロンティア、気になりますので今度寄らせてもらいます(^^)
おすすめメニューはあるのですか?
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月11日 23:43
はじめまして、Beech Forestの稲田と申します。
『白馬の山猿さん』と『しろQサーフさん』のブログより飛んでまいりました。
メバルダービー是非終了まで楽しみましょう。よろしくお願いします

当方のHPのリンクして頂いており有難うございます
さっそくブログにリンクを貼らせて頂きますね

それではまた遊びに寄らせて頂きます。
Posted by BeeFore at 2009年02月11日 23:58
おはようございます。

源流人山猿です。
名前かぶってますね。川猿にすればよかったかなって、ちょっと後悔。でも、ハバロクに川猿さんもいるし、猿ばかりですね(笑)

メバル頑張って下さい。寒くないですか?
Posted by 山猿 at 2009年02月12日 09:04
yukimuさんこんにちは。

メバルダービー頑張って良いサイズを出して下さい。

山の白と空の青、雲が薄くて?とても綺麗です。
腕上げましたね!
私も撮りまくって良い写真撮れるように頑張ります(^^)
Posted by 吟 at 2009年02月12日 10:40
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪
奥行きのある空でぃすね~(*^▽^*)
お空は雲があるほうが、空間が出ていいですよね☆-( ^-゚)v

メバルダービーに参加するのですね(°∀°)b
すみよっさんの方向いて、サイズUP祈願しときますね~о(ж>▽<)y ☆
Posted by ちさやん at 2009年02月12日 11:45
こんにちは~。

ダービー楽しそうですね♪

渓流でもやりますか?
もちろん最小寸で。(^_^)
Posted by ゆーたん at 2009年02月12日 12:22
メバルダービー頑張ってくださいね(^q^)
こちらも、週末から始まります!

天候&波と、にらめっこ状態ですが…(~o~)
Posted by ToSHI at 2009年02月12日 15:16
BeeForeさん>
こんばんは

お店の方にはまだ何回かしか顔を出してないんですが(^^ゞ
また遊びに行きますね^^

メバルダービーがんばりましょう(^-^)
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月12日 16:53
山猿さん>
こんばんは

結構いるみたいですね^^
フライの人で後二人ほどいるみたいです
岐阜と木曽に(笑)
まだ面識はありませんけどね

メバルは釣れてれば寒さもあまり感じないんですが・・・
今回は応えました(爆)
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月12日 17:03
吟さん>
こんばんは

やはり青空はいいですよね^^
広角レンズ面白いです!!
で、次はマクロに行きますよ(笑)
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月12日 17:10
ちさやん>
こんばんは

実は『雲』大好きなんです
蜘蛛は大っ嫌いですけどね(笑)

サイズUP祈願ありがと~
2匹目の尺目指して頑張るよ!!(^。^)
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月12日 17:23
ゆーたんさん>
こんばんは

期間を決めてやるのも面白そうですね^^
岩魚・山女魚・あまご・うーちゃん?それぞれの最小寸を足して一番小さい人が優勝みたいな(笑)
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月12日 17:28
ToSHIさん>
こんばんは

天候&波・・・冬の日本海ですからね~(^^ゞ
お互いでかいの目指しましょう^^
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月12日 17:33
こんばんは。

どんどんネットをークが広がり、楽しみも増えますね~!

メバルダービー現在3位ですか。
ぐゎんばれー木洩れ星号☆!!

P.S ダービー、この方法なら遠方でもコラボじゃなくても楽しめますね。
Posted by さのや at 2009年02月12日 19:00
これ
スローシャッター?
なんか威厳があるような写真です。
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年02月12日 21:15
さのやさん>
こんばんは

落馬しないように頑張りますよ(笑)
最小寸ダービー・・・考えますか?
Posted by yukimu at 2009年02月12日 21:47
フロンティアのお勧め料理は、釣ってきた魚を調理してもらう!ですかね・・・(^^/
カサゴのオーブン焼きおいしかったなぁ・・・
通常メニューではパスタ!まだ全然食べきれてないんですけど、どれもおいしいですよ!先日はヤリイカのペペロンチーノおいしかったっす。

※メバルダービー誰でも、そして場所もどこでもいいんで、皆さんで参加してくださいな!
Posted by るちあ at 2009年02月12日 21:53
yo-zoさん>
こんばんは

最後の2枚ですか?

それぞれ

 絞りf/16 露出1/40秒 ISO100 露出補正+0.3 焦点距離10mm PLフィルター使用 ホワイトバランス自動
 絞りf/20 露出1/30秒 ISO100 露出補正+0.3 焦点距離10mm PLフィルター使用 ホワイトバランス自動

です^^
Posted by yukimu at 2009年02月12日 21:54
るちあさん>
こんばんは

釣った魚を料理してもらえるんですか?
それは素晴らしい!!
是非行かねば(^-^)
Posted by yukimu at 2009年02月12日 22:20
こんばんは。

空が綺麗ですね~!!

僕のオンボロじゃこの色が出ないんですよね~。PLも寿命が来たかな~。
Posted by メイプル at 2009年02月12日 22:34
うわー なんちゅう綺麗な写真ですか~

yukimuさん おそるべし・・・

日本じゃないみたい・・・って、白馬ですか
スキーに何度か行ったことがありますが、こんな綺麗なところだとは・・・
Posted by の~の at 2009年02月12日 22:45
メイプルさん>
こんばんは

実はピクチャースタイルの設定を
青空が鮮やかになる『風景』にしているのは内緒です(笑)
Posted by yukimu at 2009年02月13日 00:00
の〜のさん>
こんばんは

白馬はいいところですよ!
特に冬の朝、朝日のあたった北アルプスは真っ赤に染まって、それはそれは綺麗です!

ぜひまた滑りに来てくださいね(^-^)
Posted by yukimu at 2009年02月13日 00:07
はじめまして。
白馬の山猿さん・しろQサーフさんのところからやって参りました。
しんD3と申します。よろしくお願いします。
メバルダービー皆さん参加されていますが、へたくそな自分だけ釣れてません・・・

写真上手ですね!この位置は橋の上からですね。PLフィルターも適度に掛かっているし。構図もいいですね。10㎜&ピクチャースタイル「風景」ということはDPPをお使いで?C社ですか?(笑)
Posted by しんD3 at 2009年02月13日 00:25
僕はメバルを、釣ったことも見たこともありません。
ちょっと羨ましいです。ラーメン
Posted by G greenG green at 2009年02月13日 15:41
しんD3さん>
はじめまして、こんばんは
これからもよろしくお願いします

メバルはまだまだこれからですから大丈夫ですよ(^-^)

カメラはC社の50Dです^^
今年に入ってデジイチデビューしました(^^ゞ
写真って奥が深いですね!
しんD3さんはプロカメラマンなんですか?
Posted by yukimu at 2009年02月13日 19:42
G greenさん>
こんばんは

ん?
うらやましいのはメバル?
それとも・・・(爆)
Posted by yukimu at 2009年02月13日 19:45
釣りは楽しいけど難しいですね~

プロ?
そうですね~これでお金もらったり写真提供しているといえばプロかもですが・・・素人に毛が生えた程度ですよ(^^;
プロにも数種別ありまして、フリーランスの方や会社に属する方がいます。
どちらかというと自分は「契約記者」もやってますので後者の方かな?

今メインはN社ですがC社も使ってますよ。風景はC社が好みですね。
yukimuさんも撮影データ見ると写真は詳しそうですね。
デジイチもハマると楽しいですよ~
Posted by しんD3 at 2009年02月13日 22:59
しんD3さん>
こんばんは

詳しいどころか・・・写真の勉強?始めたのは今年に入ってからですよ^^;
まだまだわからないことだらけです(笑)
Posted by yukimu at 2009年02月14日 18:02
え~!そんな感じに見えないですけど~センスありありですよ。
これからどんどん上手になっちゃうってことですね~(^^)

p・s リンク貼りました。よろしくお願いしますね。
Posted by しんD3 at 2009年02月14日 18:19
しんD3さん>
こんばんは

こちらもリンクOKです
今後もよろしくお願いしますね

写真に関してはまだまだ素人なので、気付いたところがあればどんどん指摘して下さいね(^-^)
Posted by yukimuyukimu at 2009年02月14日 21:50

削除
メバルダービー