ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月28日

Fly Fishing

Fly Fishingたとえば五月









白い雲を浮かべた青空の下

お気に入りの竿を手に 新緑に染まる小さな渓へ

Fly Fishing

やさしい音楽を奏でる流れはどこまでも透き通り

水底ではやわらかな木洩れ日が風と流れのリズムに踊る

ポケットには 自分で巻いたヘタクソなフライ

あの岩陰にいる ちょっと眠そうな顔の岩魚にあいさつしたら

コーヒーを淹れて一服しよう

Fly Fishing




同じカテゴリー(my favorites)の記事画像
coffee break
I Will Say Goodbye
備忘録
日曜日の遊び方
人数分+1
一生どうでしょうします
ハナミズキ

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへFly Fishing のブログ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへSaltwater Lure Fishing のブログ
blogram投票ボタン
この記事へのコメント
うん。
いいね。
こういうリズム。
Posted by yo-zo at 2010年05月28日 20:23
心地よさそうな渓ですね~。

もちろん、ポイントポイントに打ち込んで進みますが、
ただ遡行して通り抜けるだけでも癒されそうですね!
Posted by sumik5sumik5 at 2010年05月28日 20:40
新緑に染まる緑の渓。


癒されますね。
私には最高の薬です。
Posted by 源流人山猿 at 2010年05月29日 22:47
yukimuさんのcafeは、やはり今頃の渓が一番似合いますね。

その内、またお世話になりたいなぁ。(笑)
Posted by momiji at 2010年05月30日 11:32
いいところで イイ時間を過ごしてますね。

今の時期・・・
ほんとにロッドを振らずに緑のトンネルを歩くだけでも
ほんわかした気分になりますね~
Posted by ちさやん at 2010年05月31日 07:50
yo-zoさん>
こんばんは

のんびりと、まったりと
ぜいたくな時間です^^
Posted by yukimu at 2010年06月02日 19:43
sumik5さん>
こんばんは

この渓はほんと気持ちいい渓なんですよ^^
一番好きな渓でもあります
Posted by yukimu at 2010年06月02日 19:44
源流人山猿さん>
こんばんは

癒しの良薬
近いうちにゲットしに行きません?(笑)
Posted by yukimu at 2010年06月02日 19:46
momijiさん>
こんばんは

やっぱり青空cafeですからね~(笑)
また渓珈琲飲みに行きましょう^^
Posted by yukimu at 2010年06月02日 19:47
ちさやん>
こんばんは

緑のトンネルいいですよね~
釣れなくてもそこにいるだけで幸せな気分になれます^^
Posted by yukimu at 2010年06月02日 19:49

削除
Fly Fishing