2008年05月04日
大丈夫?

実家の玄関脇に生えているナンテンの木
その枝に鳥の巣が・・・
中には小さな卵!
親鳥は留守でしたが、なんでもメジロ?が卵を抱いているらしい。
場所が場所だけに巣立ちまで無事辿り着けるかちょっと心配。



Posted by yukimu at 11:22
│the others
この記事へのコメント
可愛い卵ですね〜♪
無事孵って
巣立って欲しいですね
(*^_^*)
無事孵って
巣立って欲しいですね
(*^_^*)
Posted by みどり at 2008年05月04日 11:29
こんにちは。
メジロ、可愛いですよね。
野良猫や野良ヘビが居たりすると要注意ですね。
うちの庭木にはたまーにオナガやエナガ、シジュウカラが来るぐらいです。
オナガが来る頃になるとカッコウがうるさくなります。
メジロ、可愛いですよね。
野良猫や野良ヘビが居たりすると要注意ですね。
うちの庭木にはたまーにオナガやエナガ、シジュウカラが来るぐらいです。
オナガが来る頃になるとカッコウがうるさくなります。
Posted by 組合員No.218
at 2008年05月04日 14:12

みどりさん>
はじめまして、こんばんは
ほんとうに小さくてかわいい卵でした。
無事巣立てるよう祈っててください^^
はじめまして、こんばんは
ほんとうに小さくてかわいい卵でした。
無事巣立てるよう祈っててください^^
Posted by yukimu at 2008年05月04日 18:31
組合員No.218さん>
こんばんは
さっき親鳥を見かけましたが、メジロって小さいんですね!
とても可愛かったです^^
猫はたまに見かけるので心配です。
こんばんは
さっき親鳥を見かけましたが、メジロって小さいんですね!
とても可愛かったです^^
猫はたまに見かけるので心配です。
Posted by yukimu at 2008年05月04日 18:33
こんにちは
メジロですか かわいいですね~^^
メジロも最近は、絶滅危惧種か何かで、貴重な動物らしいです
無事に巣立って欲しいですね(^-^*)
それにしても玄関脇とは、人がいる方がメジロ的には安心なんでしょうね
メジロですか かわいいですね~^^
メジロも最近は、絶滅危惧種か何かで、貴重な動物らしいです
無事に巣立って欲しいですね(^-^*)
それにしても玄関脇とは、人がいる方がメジロ的には安心なんでしょうね
Posted by どんぐり
at 2008年05月04日 19:27

へぇ~「メジロ」ってそんな巣なんですね。初めてみました(^^)
ヘビに猫、カラス…天敵が多いですが、無事に巣立って欲しいですね!!
我家は、ツバメに人気があるのか?既に1組居るのに、あと2組やってきて巣作り中です(^^;
ヘビに猫、カラス…天敵が多いですが、無事に巣立って欲しいですね!!
我家は、ツバメに人気があるのか?既に1組居るのに、あと2組やってきて巣作り中です(^^;
Posted by キリン at 2008年05月04日 19:38
こんばんは。
いい写真ですね。
無事な巣立ち、応援したくなっちゃいます。
yukimuさん、番人よろしくお願いします。^^!
いい写真ですね。
無事な巣立ち、応援したくなっちゃいます。
yukimuさん、番人よろしくお願いします。^^!
Posted by さのや at 2008年05月04日 21:26
どんぐりさん>
こんばんは
メジロってそんなに貴重になっちゃったんですか・・・(・。・;
玄関脇、なんでこんな所?ってな場所です^^
こんばんは
メジロってそんなに貴重になっちゃったんですか・・・(・。・;
玄関脇、なんでこんな所?ってな場所です^^
Posted by yukimu at 2008年05月04日 21:48
キリンさん>
こんばんは
ちっちゃくてかわいい巣ですが丁寧に作られています。
くちばしだけで器用に作るもんですね^^
こんばんは
ちっちゃくてかわいい巣ですが丁寧に作られています。
くちばしだけで器用に作るもんですね^^
Posted by yukimu at 2008年05月04日 21:51
さのやさん>
こんばんは
しっかり見守ります^^
さのやさんも応援してあげてください(笑)
こんばんは
しっかり見守ります^^
さのやさんも応援してあげてください(笑)
Posted by yukimu at 2008年05月04日 21:53
こんばんは~。
メジロってほんと器用なんですね。
南天の枝と巣を結びつける結び方は、人がやったかのようです。
良い写真を見させていただきました。
心が和みます。
メジロ、無事に巣立つと良いですね。^^
メジロってほんと器用なんですね。
南天の枝と巣を結びつける結び方は、人がやったかのようです。
良い写真を見させていただきました。
心が和みます。
メジロ、無事に巣立つと良いですね。^^
Posted by ゆーたん at 2008年05月04日 22:25
ゆーたんさん>
こんばんは
巣立つまでレポートできるように・・・
メジロさんにも頑張ってもらいたいです(笑)
こんばんは
巣立つまでレポートできるように・・・
メジロさんにも頑張ってもらいたいです(笑)
Posted by yukimu
at 2008年05月04日 22:33

こんばんは。
珍しい写真見せていただきました。
南天の木って背が低いのに。
是非、育ての親の気分で、面倒見てあげてください。
珍しい写真見せていただきました。
南天の木って背が低いのに。
是非、育ての親の気分で、面倒見てあげてください。
Posted by 海と、ロッキーちゃんと
at 2008年05月04日 23:12

海と、ロッキーちゃんとさん>
はじめまして、こんばんは
そうなんですよ、南天の木はそんなにおおきくないので、この巣も地上1.5m位の所にあります。
大丈夫なんでしょうか?(^^;
はじめまして、こんばんは
そうなんですよ、南天の木はそんなにおおきくないので、この巣も地上1.5m位の所にあります。
大丈夫なんでしょうか?(^^;
Posted by yukimu at 2008年05月04日 23:57